2014年5月30日金曜日

今年度初ゼミコン!

こんにちは!M1の野中です.

最近は暑い日が続いていますが,皆さんいかがお過ごしでしょうか?

構造研究室では早速冷房を入れ始めました.
冷房直下に席がある工藤さんと私は少し寒い気がしていますが,冷房大好き大地君はご満悦の様子です(-_-)

そんな大地君ですが,先日23歳の誕生日を迎え,研究室でプチサプライズを行いました.
研究室がガラス張りのため,入ってくる前に少しばれていたようですが,サプライズは成功です.
大地君誕生日おめでとうございました(^^)


それから,28日に今年度初めての全体ゼミが1階のプロジェクトスペースで行われました.
人数が昨年度の倍になり,ゼミ自体の時間も長くなり,発表はいつものように緊張しましたが無事終わって安心です.次のゼミに向けて頑張ります.
そして,ゼミのあとは恒例のゼミコンです.
今回のゼミコンでは4年生が初めて幹事を務めま,たこ焼きパーティーをしました!
私は,たこ焼き焼いてアツアツをおいしくいただいて満足です!

初ゼミコン幹事お疲れ様でした(*^^*)
次回も期待しています!
それでは,これで!
4年生卒計頑張ってね!

構力Ⅳ No.02 解答

こんにちは.TAの工藤です.

構力ⅣのNo.2の解答です.
形状や使い方を変えるだけで,構造部材の性質が
いろいろ変わることがわかりました.

テストに向けて,復習も粘り強くお願いします!!

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/4-2.pdf

2014年5月29日木曜日

構力Ⅰ No6 解答例

こんにちは,TAの小野です.
今朝の4時にカメムシの飛ぶ音で目覚めました.

構力ⅠNo6の解答例をUPします.

今回の演習では,ピンやローラーの反力を間違えてる方がちらほらいました.
復習を大切にしましょう.

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No6.pdf

2014年5月21日水曜日

構力Ⅰ No5 解答例

こんにちは,TAの小野です.
構力ⅠNo5の解答例をUPします.

今回の演習で苦戦している方が多くみられました.
特に(b)のモーメント最大値について!
次から注意しましょう.

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No5.pdf

2014年5月16日金曜日

また講習会

中野です.

昨年の10月に,高木俊一君,宗川陽祐君が取り組んでくれた研究成果を反映した「25度狭開先ロボット溶接マニュアル」が刊行され,5月12日(月)に講習会(大阪会場)の講師を務めました.

構造研の大先輩,松尾さんが静岡から聴講しに来てくれました.関西で知り合いに会えると思っていなかったので,とても心強かったです!

構力Ⅳ No1 解答例

こんにちはM1の浅川です.

構力Ⅳ演習No.1の解答例をUPします.

演習を解いてから時間が経っているのでしっかり復習をしてください.
質問があったら構造研究室に来てください.

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/1.pdf

2014年5月14日水曜日

構力Ⅰ No4 解答例

こんにちは,TAの小野です.
構力Ⅰ演習No4の解答例をUPします.

今回の演習では,分布荷重に苦しんだ方が多かったです.
しっかり復習しましょう.

余力があれば3番の問題にもチャレンジしてみてくださいね.

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No4.pdf

2014年5月10日土曜日

ソフトボール!

こんにちは,M2の滝川です.
さて,5月も中旬にさしかかる本日,宇都宮大学の峰キャンパスでソフトボールの大会が行われました.
今年は元気のいい4年生もたくさん入ってきたことだし,と大会に臨みました.練習は前日の一回のみでしたが,いい感じだったので「これは勝てる!」と調子に乗ってました.

こちらは総監督兼選手の宗川さん,キャプテンの白木を中心とした9人ちょうどのチーム編成でした.チーム名は「PARMS」です.命名者は白木です.

オーダー
1 左 宗川
2 遊 金
3 三 滝川
4 二 畠山
5 一 ワタナベ(助人) 途中交代 中島
6 中 伊藤
7 捕 二階堂
8 右 斉藤(大)
9 投 白木

うろ覚えです.

対する相手チームはあのダンスサークル「doocle」です.昨年の準優勝チームらしいです.戦意喪失しかけた我々ですが何とか気を取り直して試合開始です.

結果を報告いたします.7-0で惜しくも敗戦となりました.惜しかったです.
まあ,,,下級生諸君は来年に向けてがんばってね.

早くも体が痛い滝川でした.

2014年5月7日水曜日

4年生のつなぎ

こんばんは,M2の工藤です.

先日,4年生のつなぎが届きました.


いっちょまえですね!
このつなぎを着て,汗水垂らして頑張りましょう!!

構力Ⅰ No3 解答例

こんにちは,TAの小野です.
構力ⅠのNo3の解答例をUPします.

今回の演習では,Q図やN図の符号ミスが目立ちました.
また,M図に符号を記入してしまっている方も多かったです.
そうそう,次からはM・N・Q図に しましま 書かないでね!

しっかり復習しましょう!

http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No3.pdf

2014年5月5日月曜日

ゴールデンウィーク!

こんにちは.M1の倉成です.
ブログ初投稿です!

さて,ゴールデンウィークも残りあとわずかになりました.
実家に帰省したり,旅行に行ったりして連休を過ごしているかと思います.

研究室は,いつもより人が少なくて少し寂しいです.
ですが,帰省先,旅行先のおみやげが楽しみです.

休みボケしないように,連休明けからもがんばりましょう!

2014年5月3日土曜日

「栗きんとんはひとりで食べる」

こんばんはM2の滝川です.

今日は建築学コースの新入生歓迎会でした.
一次会では構造研は例年通り,素晴らしい研究室紹介でしたが,ほかの研究室も面白くなってきています.切磋琢磨っていいことですね.

二次会でも例年通り,各研究室で行いました.特に1年生と3年生がたくさん来てくれて楽しい飲み会でした.というか,まだ飲んでます.楽しいです.

そんな2次会で飛び出したのがこの一言.
「構造研 笑いの教科書 15ページは?」
無茶ぶりです.

N階堂君は答えました.
「栗きんとんはひとりで食べる」
大ウケです.

悔しいですが,かなり笑いました.二K堂君のセンスは見習うべきものであります.
今,これを書いていても何も面白くないのは酔いがさめてきたからでしょう.まだ1時前なのに,よくないですね.