こんばんは,TAの工藤です.
構力Ⅳの演習の解答です.
関係式を導くためにゴリゴリやるのは大変だと思いますが,
最後までやりきってみると何かに目覚めるかもしれません.
問題3については講義で解説する予定です.
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/4-4.pdf
2014年6月24日火曜日
2014年6月19日木曜日
卒計発表までもうひとふんばり
こんばんは.M2の工藤です.
4年生の卒業設計発表まであと2週間くらいとなりました.
毎日遅くまでみなさん熱心に取り組んでいます.
今ちょうど深夜休憩に入りました.
タクトくんからの差し入れ「ねるねる○るね」が大盛況です.
練りながら「緑化」「エキスパンションジョイント」「断面図」「パース」など会話が弾んでいます.
4年間の集大成として悔いのない設計をしてください!がんばれー!!
4年生の卒業設計発表まであと2週間くらいとなりました.
毎日遅くまでみなさん熱心に取り組んでいます.
今ちょうど深夜休憩に入りました.
タクトくんからの差し入れ「ねるねる○るね」が大盛況です.
練りながら「緑化」「エキスパンションジョイント」「断面図」「パース」など会話が弾んでいます.
4年間の集大成として悔いのない設計をしてください!がんばれー!!
2014年6月11日水曜日
構力Ⅰ No8 解答例
こんにちは,TAの小野です.
構力ⅠNo8の回答例をUPします.
中間試験まであと2日となりました.
演習だけでなく過去問も解いて,しっかり理解しましょう!
解くスピードも大切になります.
ここで小野からのアドバイス(笑)
・時計を持参すべし
・関数電卓を駆使するべし
・反力を見直すべし
質問があったら5階構造研究室まで来てくださいね.
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No8.pdf
構力ⅠNo8の回答例をUPします.
中間試験まであと2日となりました.
演習だけでなく過去問も解いて,しっかり理解しましょう!
解くスピードも大切になります.
ここで小野からのアドバイス(笑)
・時計を持参すべし
・関数電卓を駆使するべし
・反力を見直すべし
質問があったら5階構造研究室まで来てくださいね.
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No8.pdf
2014年6月10日火曜日
構力Ⅳ No.03 解答
こんばんは.TAの工藤です.
構力Ⅳ No.03の解答です.
提出や中間試験の準備で忙しそうですが,
構力の問題も提出し忘れないようにしてくださいね!
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/4-3.pdf
構力Ⅳ No.03の解答です.
提出や中間試験の準備で忙しそうですが,
構力の問題も提出し忘れないようにしてくださいね!
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/4-3.pdf
2014年6月6日金曜日
またまた講習会
中野です.
昨日,「STKR柱補強設計・施工マニュアル」講習会(東京会場2回目)の講師を務めました.学生時代の後輩(環境研OB,行政建築指導課)が聴講していました.毎回,OBがいて驚きです.
昨日,「STKR柱補強設計・施工マニュアル」講習会(東京会場2回目)の講師を務めました.学生時代の後輩(環境研OB,行政建築指導課)が聴講していました.毎回,OBがいて驚きです.
2014年6月4日水曜日
構力Ⅰ No7 解答例
こんにちは,TAの小野です.
構力ⅠNo7の解答例をUPします.
いつの間にか中間が近くなりました.
しっかり復習しましょう.
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No7.pdf
構力ⅠNo7の解答例をUPします.
いつの間にか中間が近くなりました.
しっかり復習しましょう.
http://archi.ishii.utsunomiya-u.ac.jp/str/ta/No7.pdf
登録:
投稿 (Atom)